暖かい日々

イ尓好,皆さん。お元気ですか?
暦の上では既に小雪を過ぎましたが,長期予報は今年も暖冬。わずかに稚内あたりで先週は氷点下まで冷えたようですが,なんだか晩秋という感じがしませんね。

●上下関係のおじさん
一昨日は勤め先はお休み,懸案だったPHSの携帯(Doccimo)への変更やら入院した教会員の見舞いやらでぐるっと名古屋をまわってきました。
Docomoの支店では隣の窓口になんだかえらく息巻いているおじさん(身分証明の再提示を求められたのが気にくわなかったらしく,窓口の女性に説教を たれている)がいてなんでそんなことが言えるんだと不愉快に。客を大切にしろと宣うそのおじさんは逆の立場に回ればおそらくは卑屈なほどに客の言いなりを 装うのでしょう。封建的な上下関係でしか人間関係を把握できないという日本の風土にはうんざりさせられます。人間が平等だという意識が根付いていないです ね。
ま,不愉快なおじさんのことは新しい電話を手に入れてぴこぴこ電話帳を再入力しているうちにどうでもよくなってしまいましたが。

●不愉快なお客様の言い分をどう捌く?
困っている新人窓口担当者を助けるDocomoの営業担当者を見ながら思ったんですが,実際に営業に当たっている人たちがどういう人間関係に基づいて商談をしているのか,このあたりはとっても興味のわくところです。ただ,経験がない私には見当がつきません---営業さんにくっついて廻ったのは新入社員研修と去年の営業支店応援の約3週間くらいだけ。
興味がわく理由というのは,自分にとって,技術とか知識だけでなく,コミュニケーションもやはりとっても大事だなぁと思うことがしばしばになってきたと いうことが一つ。それに,このあたり非常に不得意な小生としては何とか自分なりの方法で克服したいと思う今日この頃だからです。
理不尽とまではいかないまでも聞いていて不愉快なお客さんの言い分を黙って受け流すのか,それともひたすら忘れるのか,あるいは不愉快と感じずただ怒られているとしか感じないのか。
どう感じているかがその人の人間関係感を表しているような気がします。

●紅葉前線南下中
朝日新聞のサイト(asahi.com)に連載されている紅葉最前線という記事によれば,今週はいよいよ京都の寂光院が掲載されていました。とにもかくにも一応季節は進んでいるようではあります。皆さんは紅葉は見に行きましたか?

ではでは・ありべでるち・つぁいちぇん (^^)/¯