質問一覧と回答
工業経営論2017 第1回質問一覧

工業経営論2017 名古屋市にある大同大学にて,機械工学科の4年生の学生を対象とした選択科目,工業経営論,今年も開講。第1回のテーマは経営。また,毎年,経済動向やアジアの勃興,多くの企業が海外を活用する・しようとしている […]

続きを読む
講師業
20150930会計情報論01 質問一覧

2015年度後期の会計情報論を開講した。 今回の質問一覧は以下のとおり: 20150930会計情報論01質問一覧.pdf 例年と比べると,演習回答以外の一般質問がほとんどない。特に講義内容を変えたわけではなく,できるだけ […]

続きを読む
講師業
20150527工業経営論07質問一覧

第7回の工業経営論のテーマは製品戦略。 質問一覧は以下のとおり。 20150527工業経営論質問一覧07.pdf 通常は講義の最後の20分で演習を毎回行ってきたが,今回から早い時間にもミニ演習を行い,学生の討議を促した。 […]

続きを読む
講師業
20150513工業経営論05質問一覧

第五回の工業経営論のテーマは環境分析。 質問一覧は以下のとおり。 20150513工業経営論質問一覧05.pdf 講義の中で名鉄とJRの強み・弱みの比較をとりあげたこと,テキストでは少年ジャンプの事例が使われており,これ […]

続きを読む
業務日誌
20150408工業経営論01 質問一覧

2015年度の工業経営論(旧工業経営概論)を開講した。 今回の質問一覧は以下のとおり: 20150408工業経営論01質問一覧.pdf 例年と比べると,未記入者数が圧倒的に増えている。特に講義内容を変えたわけではなく,未 […]

続きを読む
講師業
20141126会計情報論第10回質問一覧

第10回の講義は給与計算関係と経費精算。就職活動のピークは過ぎたが,まだまだ活動中の学生も多い。そこで給与計算関係は社会保険に焦点を当ててどのような種類があるか,事業者と従業員の負担割合がどうなっているか,などの項目を取 […]

続きを読む
業務日誌
20140926会計情報論第01回質問一覧

2014年度の会計情報論が開講した。今回から,評点が+1ポイントだった場合の理由を記載するようにした(評価点欄)。今年度はなぜなぜと疑問を重ねて原因を遡っていく力を持つ学生が多いことを感じさせる。 今回の質問一覧は以下の […]

続きを読む
講師業
20140412工業経営概論第01回質問一覧

2014年度の工業経営概論が開講した。 今回の質問一覧は以下のとおり: 20140409工業経営概論質問一覧 例年と比べると,消費税率の8%への変更が直前にあったため,経済に関する質問が目立った。また,自分の社会人として […]

続きを読む
講師業
20131030会計情報論質問一覧

2013年度会計情報論第5回講義質問一覧。 20131030会計情報論質問一覧 今回の講義では仕入の会計上の処理や、企業間取引の決済手段として手形や小切手、決済のために使われる当座預金口座といった一般の学生にはあまりなじ […]

続きを読む
業務日誌
20130925会計情報論質問一覧

2013年度第1回の会計情報論の講義が始まった。第1回の質問と,それに対する回答は以下のとおり。 20130925会計情報論回答01 全体の傾向としては,自己管理に関する質問が目立った他,業種による利益率の違いの原因につ […]

続きを読む