魚野のつぶやき
2011年01月05日の魚野のつぶやき

今後の展開がおもしろそう。日経産業新聞賞に選ばれたファナックの軽作業用ロボット(軽自動車ならぬ軽ロボット?)→ http://bit.ly/eYRxdf posted at 13:17:18 国が中国輸出支援のためにコメ […]

続きを読む
魚野のつぶやき
2011年01月04日の魚野のつぶやき

国民を考える力がある市民にするためには,こういう規範違反は行政が原則公表する体制に移行すべきじゃないかな。金融行政は裁量行政から移行済み。→食品製造元隠し頻発 スーパーPB商品・メーカー委託品 http://t.asah […]

続きを読む
魚野のつぶやき
2010年01月03日の魚野のつぶやき

サンデル教授は受講学生の合否基準をどのようにしているのだろうか。最高級の知的水準の学生を評価するなら,知識量+論理性(説得力)? posted at 00:08:40 期待はずれおせちの件,ネット上の情報はどこまで事実な […]

続きを読む
魚野のつぶやき
2010年01月02日の魚野のつぶやき

中国で政治犯として収監されていた張建紅氏が亡くなったことがニュースになっている。亡くなった日に1/1説と12/30説があるみたい。 posted at 01:40:16 @shou_kozue 活発に活動されていますね。 […]

続きを読む
在日日本人の日本滞在日記
新年明けましておめでとうございます

本年もよろしくお願い致します。

続きを読む
お知らせ
愛知・三重・岐阜の小規模事業者さん

いいものがあるのに売れないとお悩みではありませんか?強みを整理し,売れるための「戦略」「目標」「手段」「推進するための仕組み」を一緒に考えましょう。

続きを読む
魚野のつぶやき
2010年12月31日の魚野のつぶやき

お気をつけて〜 RT @kazenotobira: ちょっと暖気中。 posted at 05:08:11

続きを読む
魚野のつぶやき
2010年12月29日の魚野のつぶやき

経済なき道徳は寝言,道徳なき経済は犯罪 二宮尊徳のことばといわれているが,よくわからないらしい。 posted at 16:23:58 道徳と規範を分離する前の時代の言葉としては鋭いが,価値観が多様化し,ひとりひとりの道 […]

続きを読む
魚野のつぶやき
2010年12月27日の魚野のつぶやき

三席向こうの人が席にもどってきたら,強烈にタバコくさい。 posted at 11:58:10 南紀特急に乗車。帰路のおともはiPadで剣橋中国秦漢史。 posted at 18:00:36 国恥ニュース。海外とつながら […]

続きを読む
魚野のつぶやき
2010年12月26日の魚野のつぶやき

ついっぷるくじのボタンを今日1058番目に押したなう。本日の賞品は「【パナソニックLUMIX DMC-FX6】1名様」! http://z.twipple.jp/kuji/ #twipple_kuji posted at […]

続きを読む