2020/08/16 / 最終更新日時 : 2020/08/16 kuono 魚野メモ WordPressを使って構築したサイトのテーマ変更 長い間デフォルトのテーマで放っておいた自分のサイトのデザイン,かなり時代遅れになってきましたので,勉強のため,テーマを入れ替えてみました。がらっと雰囲気が変わったように見えますが,中身は基本的に以前のままです。 CMS( […]
2012/09/19 / 最終更新日時 : 2012/09/28 kuono ITの活用 サイト構成ファイル更新の覚書 WordPressのアップグレードに伴って変更されてしまったところを放ってあったのだが,一部の環境・表示設定を元に戻した。 以下,本日の作業で行ったこと: footer.phpのdiv id=”site-ge […]
2008/12/31 / 最終更新日時 : 2008/12/31 kuono 在日日本人の日本滞在日記 [日誌]MODxをアップグレード こまめにアップグレードしている当サイトで使っているCMSのMODxを0.9.6.3にアップグレードした。アップグレードの仕方は本家Wikiサイトに掲載されている(ただし,英文です)。 自分用のメモとしては,今回なぜかph […]
2008/12/29 / 最終更新日時 : 2012/03/16 kuono 在日日本人の日本滞在日記 [日記]本サイトとブログサイトの連動 長らく代わり映えのしなかった本サイトの方に新しいスニペットを導入し,ブログ側の最新情報を表示・随時更新するようにしてみました。名刺や自己紹介時に本サイトを紹介するようにしていたので単ページのアクセスは比較的あり,中国法の […]
2008/12/21 / 最終更新日時 : 2008/12/21 kuono 在日日本人の日本滞在日記 [日記]冬至の日に 久しぶりにガソリンと灯油を購入しにいったら,ガソリンは随分値段が下がっていた一方で,灯油はやや高止まりの値段であった。 当サイトのブログの部分を管轄するWordPressをアップグレード。いまどきのオープンソースソフトは […]
2008/10/08 / 最終更新日時 : 2008/10/08 kuono 在日日本人の日本滞在日記 [日記]iPod Touch暫定対応完了 当サイトのBlog以外の部分について,iPod Touch ( iPhone ) 搭載Safariへの対応が暫定的に完了した。左右のメニューや広告を表示せず,本文だけをそこそこの文字の大きさで表示するようにしたので,随分 […]
2008/10/04 / 最終更新日時 : 2008/10/04 kuono 在日日本人の日本滞在日記 [日記]WebKit,Firefox 3の問題? おとつい書いた通り,サイトのミニ・リニューアルをしているが,いろんなブラウザが少しずつ違う挙動をするのにあらためて面倒だなと思うと同時に,ブログツールなどの便利さはこういった面倒な事をCMS側が対応しているところにあるん […]
2008/10/02 / 最終更新日時 : 2008/10/02 kuono 在日日本人の日本滞在日記 [日記]サイトデザインを少し変更 事務所サイトのデザイン構成を少しだけ見直してみた。まだ視認性や一覧性に課題を残すが,統一性,簡潔性は向上したと思う。 当サイトはCMSの一種,MODxをつかっている。MODxは大変自由にデザインをコントロールできるのだが […]
2008/08/10 / 最終更新日時 : 2008/08/10 kuono 在日日本人の日本滞在日記 情報発信のコスト 当サイトはオープンソースのMODxやWordPressというCMSを利用して情報発信をしている。かかっているコストはレンタルサーバ代とドメイン(kuono.net)の管理費のみ。オープンソースとは誰もが自由に作成に参加し […]
2008/07/26 / 最終更新日時 : 2008/07/26 kuono 在日日本人の日本滞在日記 ブログ専用のソフトを導入してみました 微熱続きで静養を心がける中,ブログ管理システムとして有名な WordPress を当サイトに導入し,とりあえず,2000年1月までの記録のうち,まだ旧サイトに残っていたものは複写してみた。 日々の記述の更新頻度が上がるか […]