魚野のつぶやき
2010年09月15日の魚野のつぶやき

おや,まだ蟹江にもついていなかった。 posted at 07:40:51 驟雨の中,松阪に出発。名古屋方面は黒い雲に覆われているが,弥富は曇り。 posted at 07:37:51 アメリカは国家単位で始業式をするん […]

続きを読む
中国
尖閣諸島(釣魚島)の衝突事故で考えたこと

中国のインターネット上では日本政府が尖閣諸島(中国側の呼称は釣魚島)で衝突事故を起こした船舶の乗員を開放したことを中国の勝利だと祝っている声が多い。普段は中国政府の専制に反対している民主化勢力まで,同じようなことを述べて […]

続きを読む
魚野のつぶやき
2010年09月14日の魚野のつぶやき

そういえば昨日からブレア首相の回顧録を読み始めたんだった。これはノンフィクションの文学? posted at 23:36:55 ここ数年で読んだ文学系の本は中国の弁護士を扱った小説と女性のキャリアアップの小説。どちらも中 […]

続きを読む
魚野のつぶやき
2010年09月13日の魚野のつぶやき

そういえば昨日からブレア首相の回顧録を読み始めたんだった。これはノンフィクションの文学? posted at 23:36:55 ここ数年で読んだ文学系の本は中国の弁護士を扱った小説と女性のキャリアアップの小説。どちらも中 […]

続きを読む
魚野のつぶやき
2010年09月12日の魚野のつぶやき

21:21  WSJ日本版掲載 円高についてのMTUFJストラテジストの意見 http://bit.ly/aoMacI METIの調査はどこかに発表されている? 21:27  これ […]

続きを読む
魚野のつぶやき
2010年09月11日の魚野のつぶやき

11:50  探せばなんでもあるものですね.中国語圏ユーザーによるKindle3レビュー情報 http://bit.ly/bYqj9a 20:32  みちびき打ち上げ成功おめでとう

続きを読む
魚野のつぶやき
2010年09月10日の魚野のつぶやき

18:28  新しいKindleは中国語混在pdfも問題なく表示できるのだろうか。多言語対応に不安のないiPadだが,長時間の読書は目が疲れる。

続きを読む
魚野のつぶやき
2010年09月09日の魚野のつぶやき

12:08  本日はセミナーに出席。情報交換会の様子を見て,必要があればそれにも。 23:02  日印EPA大筋合意。asahi.com http://bit.ly/9ELDR6 […]

続きを読む
魚野のつぶやき
2010年09月08日の魚野のつぶやき

01:37  農業者さん向けのセミナーを終えて帰宅。盛り上がりました。

続きを読む
魚野のつぶやき
2010年09月02日の魚野のつぶやき

01:29  昨日は中小機構に立ち寄り,M氏に転勤のあいさつ,松阪市案件の打ち合わせ,炭素繊維加工技術をサンプルを見せながらアピール。普段おとなしい女性が出身校のことで話しかけてきてくれて,しばし懐か […]

続きを読む