在日日本人の日本滞在日記
[日誌]卒業おめでとう

本日,多くの教え子が巣立っていった。厳しい経済情勢など,とりまく環境は大変な状況ではあるが,それはいつの時代でも生涯に何度かは必ずあり得ること。自分自身で納得できる人生を,送ってほしい。 毎度のことであるが,卒業していく […]

続きを読む
在日日本人の日本滞在日記
[日記]第三の開国

日経新聞の領空侵犯コラムで治安悪化の懸念を理由に日本が移民政策を取ることに反対する意見が掲載されていた。そういう懸念があることはもっともなことと思うが,そこで何となく議論がとまってしまうのは残念だ。明治維新,敗戦占領によ […]

続きを読む
中国
[日誌]中国の高齢化問題

中国が高齢化問題をどうするのか,関心を持って日々現地のニュースを見ているが,日本と同様,未だ決め手となる解決策を見出していないようである。 先進国の中では唯一アメリカだけが移民の受入数の調整によって人口構成のバランスを保 […]

続きを読む
在日日本人の日本滞在日記
[日誌]帰国

上海から帰国しました。今回は中国の法律の本を鞄いっぱい買い込んできました。中国語の勉強もかねて,読み進めています。 現地では街を歩き回ってばかりいて,靴底がずいぶんすり減ったような気がします。極力階段を使うようにしました […]

続きを読む
在日日本人の日本滞在日記
[日誌]ただいま上海滞在中

先週末から自動車をセントレアの駐車場におっぽりだし、中国にやってまいりました。出発前日は車の部品が壊れているのを発見し、夜中に派出所に届出にいってから幼稚園にて電話の設置をし、帰宅してから15分ほどであわてて出張の準備。 […]

続きを読む
在日日本人の日本滞在日記
[日誌]研修・実習

ここのところ,裏表から研修に関わっている。表というのは指導する立場としてのかかわり,裏というのは研修を受ける側としてのかかわり。 指導の立場のほうは,いろいろと守秘義務があったり現在進行形の話であるのでちょっと書きづらい […]

続きを読む
在日日本人の日本滞在日記
[IT]イメージのスキャンその後

昨年末,Time Machine 用ディスクのバックアップをとる話を掲載したが,その時によくわからないままやっていたイメージのスキャンの謎が判明した。 イメージのスキャンの実体は,コマンドの asr ,Apple Sof […]

続きを読む
在日日本人の日本滞在日記
[日記]三たび,お江戸へ

本日は東京はビックサイトへ日帰り出張。これでようやく春節三連チャン上京出張が終りました。 三回ともiPoneとideapadをお伴にしましたが,三回目はJR東海のEX予約も加わり,便利なのか,仕事に追われているのかわから […]

続きを読む
在日日本人の日本滞在日記
[日記]身辺雑記

最近、ideapadに顔認識でログインできる機能に気づきました。でも、照明の加減などですんなりといくことは多くはないです。めがねをかけたりはずしたりでも別人と認識されるとのこと。画面に映った自分の顔をみながら顔を傾けてみ […]

続きを読む
在日日本人の日本滞在日記
[日記]東京出張

本日は午前中,東京出張。面接を受けて実質滞在時間1時間強ぐらいで名古屋にとんぼ返り。その間にイタリアからかつて一緒に仕事をした人からメールが入り,名古屋から仕事の紹介の電話が入り,朝一番で原稿の入稿がありと,てんてこまい […]

続きを読む