2000/11/04
以前にも書いたことがあるのですが、仏教思想のひとつ、唯識というものに興味を持っています。唯識というのは,いわば仏教流無意識領域の構造理解ととらえましたが,如何に。
2000/11/03
昨晩,なんだかんだで夜中の3時半まで仕事をしていた余波で,今日は午後まで寝ていました。 文化の日は恒例のバザーを教会が開催しているはずで、それに参加することも目的の一つに名古屋方面にでかけるつもりだったのですが....疲 […]
2000/10/23
どんどん普及してますねぇ,インターネット。来年には家庭でも常時接続があたりまえになっているんでしょうね。 本日の爆笑=某社の捕虫器の名前なんですが...フェロモントラップ(メイガ用):「ガチョン」。
2000/10/22
午後から同僚の披露宴に出席。短い北関東住まいで貴重な経験。 ところが披露宴の最中に,ストーカーまがいの同級生に悩んでいる遠方の留学生の知人からヘルプコールメール。すぐにでも助けてあげたいのにあげられない....。まいった […]
2000/10/21
久しぶりに東京は新宿の高島屋へ行ってきました。でも行列を見て、さっさとあきらめ、Apple Storeからの購入に切り替えを決意し、東京ビッグサイトへ。ただし、時間的に遅かったため、ちょうど開催されていた展示会(Worl […]
2000/08/27
蒸し暑い。 ひさしぶりに礼拝出席。講演題は評価からの自由。絶句。
2000/08/26
18時10分着陸。蒸し暑い。 そのまま寝苦しくて眠れず,徹夜。明け方,名大元学長の飯島宗一氏の内村鑑三に関する講演をラジオに聞き入る。飯島氏は名大の退官講演を名古屋・鶴舞の名大医学部の講義室にもぐりこんで見て以来である。 […]
2000/08/25
12時55分,ナポリ空港発。13時10分パリ・オライリー空港着。シャルル・ド・ゴール空港にバスで移動。理髪。まだ出発時間まで4時間以上ある...。 と思っていたらなんと中東の某国に出張していた同僚に声をかけられる。ちょう […]
2000/08/24
明日の帰国を控えて一日ほぼ寝て過ごす。今週は精神的に復調してきたが,肉体的な疲労は溜まってきている様子。 勤め先の同僚らによる壮行会を除いて,無感動(国内出張と同様の意識)に日本を出国,イタリアで日々過 ごしてきたが,も […]