魚野のつぶやき
2012/06/05 の魚野のつぶやき

ですね。SSD搭載して薄くなるといいなぁ。11'MBAで概ね満足なんだけれど,メモリ,SSD容量,電池稼働時間が不足。 RT: @hozuming: @kuono MacBook Pro が出るとの予想が多いで […]

続きを読む
魚野のつぶやき
2012/06/04 の魚野のつぶやき

4月からNHK R2の中国語・英語・イタリア語・フランス語の入門・応用講座を全部録音し,背景音楽として聴いていたが,他の資源に割く時間を確保するため,レベルアップ中国語とビジネス英語に絞り込むことに。香港絡みの仕事に焦点 […]

続きを読む
魚野のつぶやき
2012/06/03 の魚野のつぶやき

こういう旅館サービスが地域に増えると外国人旅行者も増えるだろうな。SNSをうまく活用すれば良質の顧客が集まるだろう。【旅行特集】格安ゲストハウスがノマドワークにも旅行にもおすすめの理由 : ライフハッカー[日本版] ht […]

続きを読む
魚野のつぶやき
2012/06/02 の魚野のつぶやき

すでにサービス業が逆輸入されていますね。先日現地視察した香港シティースーパー,百貨店が目指す未来のひとつかな,日本スタイルの経営だなと思ったのですが,西武出身者の方が起こされたんですね。 → http://t.co/qA […]

続きを読む
魚野のつぶやき
2012/06/01 の魚野のつぶやき

かなりの部分は共通体験があるなぁ。会社員時代は成果や自己アピールに関心がなかったけれど,それは周囲とのコミュニケーションの型が一致しない為にやりにくいってことで逃げていたのかも。Diamond 留学経験者と日本の上司はわ […]

続きを読む
魚野のつぶやき
2012/05/29 の魚野のつぶやき

お茶をスイーツに見たてるのは斬新だなぁ。コンビニで見かけた新商品。 http://t.co/yC0EGN4k 12:02:15, 2012-05-29

続きを読む
魚野のつぶやき
2012/05/28 の魚野のつぶやき

今天的工作才完了-! 23:41:20, 2012-05-28

続きを読む
魚野のつぶやき
2012/05/25 の魚野のつぶやき

中国商務部から,商務行政処罰プログラム規定が交付され,2012/7/1に施行される。(商務部の公表)→ http://t.co/TgI8IIxi 16:30:42, 2012-05-25 For studying Jap […]

続きを読む
魚野のつぶやき
2012/05/24 の魚野のつぶやき

中国国家質量監督検験検疫総局が工業企業産品品質分類監督管理試行条例を公布した。行政が,企業の品質管理能力をAA,A,B,Cの4段階に分類。(中国語) → http://t.co/Qf5WaHT0 14:37:25, 20 […]

続きを読む
魚野のつぶやき
2012/05/22 の魚野のつぶやき

無事日本に到着。税関を出たあと、まとめミーティングして終わったと思ったら、VIP施設を使わせていただくという嬉しい誤算もありました。参加者、協力者、関係者の皆様ありがとうございました。 http://t.co/OcgBn […]

続きを読む