魚野のつぶやき
2012/02/29 の魚野のつぶやき

エルピーダの会社更生法適用申請、DRAMの製造会社を日本資本にとどめおきたいのは単なるメンツのため? 10:18:06, 2012-02-29 日経が7-11持ち株会社の電子書籍事業参入を報道している。年内に国内最大規模 […]

続きを読む
魚野のつぶやき
2012/02/28 の魚野のつぶやき

農林水産物・食品輸出促進に関する説明会に参加中。於名古屋能楽堂。 15:04:17, 2012-02-28

続きを読む
魚野のつぶやき
2012/02/27 の魚野のつぶやき

社会人になった時の初めての上司や、国内・イタリアで一緒に仕事をしてきた先輩方とお会いしてきました。入社時の社長Kさんのお別れの会。 21:39:30, 2012-02-27

続きを読む
魚野のつぶやき
2012/02/25 の魚野のつぶやき

二件の事業者さんとの打ち合わせと勉強会終了。打ち合わせは両方とも経営戦略系。ワクワク感があります。改善計画系も,新たに何かを生み出す、動き出すという事では支援側はやっていて楽しく,やり甲斐のある仕事。 22:19:58, […]

続きを読む
魚野のつぶやき
2012/02/24 の魚野のつぶやき

中国実務法務研究会終了。欧米企業は中国での知財侵害を指摘しながら研究開発拠点を中国に置くことが多いのはなぜか。多様な視点を身につけるにはいいお題かも。 20:18:10, 2012-02-24

続きを読む
魚野のつぶやき
2012/02/24 の魚野のつぶやき

中国実務法務研究会終了。欧米企業は中国での知財侵害を指摘しながら研究開発拠点を中国に置くことが多いのはなぜか。多様な視点を身につけるにはいいお題かも。 20:18:10, 2012-02-24

続きを読む
魚野のつぶやき
2012/02/23 の魚野のつぶやき

本日0:00過ぎ帰宅。そういえば一昨日、スタバでオレンジブリュレの試飲を勧められて、どこかで食べた味だなぁと思ったら、その後立ち寄ったコンビニでオレンジが香る響香発見。オレンジが流行ってる?それともオレンジ系の新しいフレ […]

続きを読む
魚野のつぶやき
2012/02/22 の魚野のつぶやき

今日は診断協会愛知県支部の研究会の発表会を聞きに名古屋駅へ。名駅でキンドルを持った人を見かけました。名古屋で初見。 00:46:21, 2012-02-22 TPP関連で賛成論、反対論の両方の本を買って読んでいます。以下 […]

続きを読む
魚野のつぶやき
2012/02/21 の魚野のつぶやき

昨日、農業関係者と話していたら、TPPやFTAで農産物が怒涛のように入ってくると懸念していた。貿易は輸出側の圧倒的な有利だと。比較優位理論とニッチ戦略の話をしたが、理解してくれたかな??? 13:16:49, 2012- […]

続きを読む
魚野のつぶやき
2010年10月15日の魚野のつぶやき

さて,日付変更線を越えてしまったが,少し休憩できたので再出発。再度帰宅の道を辿ります。 posted at 00:03:41 帰着。さぁ明日の打合せ二件のためのレジュメをつくるか?もう寝るか? posted at 00: […]

続きを読む