2001/02/13
気温が低い。勤め先で大規模なウイルス被害発生。幸い,致命的な障害を与える種類ではなさそう。Outlookに登録してあるアドレスにやたらにメールを出しまくる類いで,VisualBasicScriptで書いてあるもののようだ […]
2001/02/02
Appleからメールが届いた。私のG4は12日の週の週末に発送されるとのこと。何とかEXPOには間に合うようだ。 このページへのアクセスのテクニカル分析チャートを,自動的に掲載できないものかと検討中。XMLを使えばチャー […]
2001/01/20
午後から東京へ。Win2000 用に,アドレス帳シンクロソフト,PostPet2001 を購入。PostPet は発売開始頃 Mac に導入して以来,久しぶりに再導入。 その後,赤坂の教団の教会にて若者向けの伝道集会に参 […]
2001/01/10
発注しました。PowerbookG4。重い,でかい,初期不良と心配・不満な点は多々あるのですが,できるだけ退職前にそろえておくものはそろえておこうという趣旨です。プロシューマポータブルに関する情報収集の跡はPowerBo […]
2000/12/31
使っているノートパソコンのハードディスクを入れ替えた(6GB->20GB)。これで暫くは容量の心配はしなくてすむだろう。ただし,かかった時間は12時間。終わったのが深夜2時。 久しぶりにMacOS9とIE4の組み合 […]
2000/12/23
当サイトの各ページを順次XHTMLに合う形式に移行中。ただし手作業であるし,勉強中のことでもあり,いつに完成できるかは見通しは無いけれども。
2000/11/13
重い腰をあげてDeveloper Toolを導入しました。tarやunzipの使い方をすっかり忘れていたので、それを思い出すのにあちこちのサイトを探していました。インターネットは24時間接続にはやくしたい!!!
2000/10/23
どんどん普及してますねぇ,インターネット。来年には家庭でも常時接続があたりまえになっているんでしょうね。 本日の爆笑=某社の捕虫器の名前なんですが...フェロモントラップ(メイガ用):「ガチョン」。
2000/10/21
久しぶりに東京は新宿の高島屋へ行ってきました。でも行列を見て、さっさとあきらめ、Apple Storeからの購入に切り替えを決意し、東京ビッグサイトへ。ただし、時間的に遅かったため、ちょうど開催されていた展示会(Worl […]