業務日誌
2010年2月22日のつぶやき

近鉄特急で名古屋に向けて移動中。車両に乗客は一人。貸切列車状態。 http://twitpic.com/14plcv 2010/02/22 08:43 from Echofon 一度誓いをたてたならでしたね。RT @As […]

続きを読む
在日日本人の日本滞在日記
2010年2月17日のつぶやき

本屋に行く前に一時間くらい,診断士の先生と中国の情報交換。内陸に注目,現地で自分 の目で確認する事が大事という点で一致。セミナー研修をやはり考えるべき? about 1 hour ago from Echofon 保証協 […]

続きを読む
地域資源活用プログラム支援報告
支援した事業者さんの地域資源活用プログラムが認定されました

農商工連携・地域資源活用を応援している魚野です。 昨日,支援した事業者さんの事業計画認定が発表されました。 中部経済産業局の発表 三重県の発表 私が支援したのは三重県の株式会社中野・合資会社中野商店さんの共同申請の案件で […]

続きを読む
在日日本人の日本滞在日記
2010年2月16日のつぶやき

松坂屋名古屋店地下一階催事場で三重県の食の逸品を集めた《こだわり三重の味めぐり》 を開催中。魚野が支援した事業者さんも出店しています。 2010/02/16 07:56 from Echofon 覚王山のフランテでしお学 […]

続きを読む
地域資源活用プログラム支援報告
逸品会は今日まで

農商工連携・地域資源活用を応援している魚野です。 JR・名鉄金山駅で,農林水産品の逸品を集めた物産展が開かれています。魚野が支援した事業者さん(美里花き流通グループさんのココヤシポット入りハーブ)や,関係する人が理事を務 […]

続きを読む
中国
矢場町近辺にて

午後から,久屋大通で開かれていた中国春節祭りに知人とでかけてきました。流石に雪はふらなかったとはいえ,今日は結構寒かったのですが,人出はすごかった。知立の山車文楽とからくりとか,雑技とか,催し物も面白かったです。 いろい […]

続きを読む
在日日本人の日本滞在日記
週刊朝日編集長「出頭要請?」事件

一方の当事者からの説明が出てきました。 Write For Us / Guest Post - WA-DAN If you’re interested in writing for us, you might […]

続きを読む
地域資源活用プログラム支援報告
ギフトショー出張

本日は東京・お台場で開かれているギフトショーに出張してきました。朝早くついて,やたら寒いなぁと思っていたらまだ道路に雪が残っていました。 今回は地域資源活用プログラムの認定取得を支援している事業者さんが出展されており,次 […]

続きを読む
地域資源活用プログラム支援報告
本日の日程

午前 三重県津市の産業支援センター訪問。コーディネーターの皆さんと情報交換。その後,三重県某所の事業者さん訪問。地域資源活用プログラムの制度やメリット等を説明。認定取得意思表明あるも,販売実績がまだないこと,機構や地域力 […]

続きを読む
予定
本日の予定

午前中面談。午後,津に出張し,セミナーに出席(今回は聞く側)。夕方から名古屋で経営会議に出席。

続きを読む