2002/11/03
晴れ 本日はバザーのため,終日のぞみ園。 天候に恵まれたバザーがおわりました。 今年もたくさんのかたがたのいろいろなご協力をいただき,ほんとうにありがとうございました。 準備や撤収作業にあたられた皆様,お客さまのお相手や […]
2002/11/02
晴れ時々雨 本日はバザーの準備のため,終日のぞみ園。
2002/11/01
夜半より雨音。昼過ぎに晴れ上がるが,なお小雨のぱらつくことあり。 昨日から始まった近所の大学の学園祭に招待を受け,訪ねてきた。平日で,しかも小雨模様ということもあり,構内は閑散としていたが,それでも屋台や展示が若干。驚い […]
2002/10/31
晴れ時々曇り 知人宅2軒を回り,インターネット接続環境の設定。1軒は無線LAN環境の設定,1軒は支払い方法の設定なども。午後,こどもたちと遊ぶ。 引き続き組織開発の教科書的文書の翻訳。 今日から岐阜大学の学祭。誘われても […]
2002/10/30
知人のブロードバンド環境+無線LAN環境導入のため,明日は名古屋出張。ざっと無線LANの設定項目などを調べた。 引き続き組織開発の教科書的文書の翻訳。
2002/10/29
昨日,この冬初めての関ヶ原からの雪雲がやってきた。今日も太陽が出ている間は暖かいものの、朝晩は冷え込む。つい先日までなかなか涼しくならないと思っていたが、なんだかいきなり冬に近付いたようである。季節のめぐりは早いものだ。 […]
2002/10/27
本日TOEIC受験。終了時間を勘違いしていたため,最後の10問に取り組めなかった。これは前回の得点には到底およびもつかないかも。発表は約2週間後。 帰宅後,職務経歴書作成。
2002/10/26
お昼過ぎ,知人の中国人留学生から電話がある。日本舞踊の発表会に父親を連れていってくれないかという頼み。市民会館に同行。日本語は読むことはできるが話すことはできないとかねて聞いていたのでできるだけ中国語を使うようにしたが […]
2002/10/24
明後日にTOEICを11年ぶりに受験する。前回はたしか630点くらいだったので,せめてそれくらいはとりたいです。でも英語を使う仕事からは随分遠ざかっているからなぁ。それにいいかげん,アルバイトもはじめなければ。診断士試験 […]
2002/10/23
今日,NHKで新垣勉氏の出演する番組を見,懐かしい思いでその歌声を聞いた。新垣氏は生後すぐに助産婦のミスで失明,父母の離婚,育ての親の祖母との死別,自殺未遂を経て,讃美歌との出会い,牧師との出会い,ボイストレーナーの師と […]