在日日本人の日本滞在日記
[日誌]ただいま上海滞在中

先週末から自動車をセントレアの駐車場におっぽりだし、中国にやってまいりました。出発前日は車の部品が壊れているのを発見し、夜中に派出所に届出にいってから幼稚園にて電話の設置をし、帰宅してから15分ほどであわてて出張の準備。 […]

続きを読む
在日日本人の日本滞在日記
[日誌]研修・実習

ここのところ,裏表から研修に関わっている。表というのは指導する立場としてのかかわり,裏というのは研修を受ける側としてのかかわり。 指導の立場のほうは,いろいろと守秘義務があったり現在進行形の話であるのでちょっと書きづらい […]

続きを読む
在日日本人の日本滞在日記
[IT]イメージのスキャンその後

昨年末,Time Machine 用ディスクのバックアップをとる話を掲載したが,その時によくわからないままやっていたイメージのスキャンの謎が判明した。 イメージのスキャンの実体は,コマンドの asr ,Apple Sof […]

続きを読む
在日日本人の日本滞在日記
[日記]三たび,お江戸へ

本日は東京はビックサイトへ日帰り出張。これでようやく春節三連チャン上京出張が終りました。 三回ともiPoneとideapadをお伴にしましたが,三回目はJR東海のEX予約も加わり,便利なのか,仕事に追われているのかわから […]

続きを読む
在日日本人の日本滞在日記
[日記]身辺雑記

最近、ideapadに顔認識でログインできる機能に気づきました。でも、照明の加減などですんなりといくことは多くはないです。めがねをかけたりはずしたりでも別人と認識されるとのこと。画面に映った自分の顔をみながら顔を傾けてみ […]

続きを読む
在日日本人の日本滞在日記
[日記]東京出張

本日は午前中,東京出張。面接を受けて実質滞在時間1時間強ぐらいで名古屋にとんぼ返り。その間にイタリアからかつて一緒に仕事をした人からメールが入り,名古屋から仕事の紹介の電話が入り,朝一番で原稿の入稿がありと,てんてこまい […]

続きを読む
在日日本人の日本滞在日記
[IT]クラウドの世界

先日よりDropBoxというサービスを使い始めた。複数のコンピュータ間でファイルの同期をネットワーク経由でとってくれるサービスで,Mac OS XやWindows, Linuxの間で一貫性を保ってくれる,大変便利なものだ […]

続きを読む
在日日本人の日本滞在日記
[日記]今日が新規

恭賀新禧と書こうとしたんですが,まぁ標題のような表現でも間違いではないですね。 なんのことかというと,きょうは中国の新年,春節です。年賀状によく書く文言をこのブログにも書き付けようとしたら,辞書に登録されていなかったよう […]

続きを読む
在日日本人の日本滞在日記
[日記]にわかに

にわかに忙しくなってきました。東京出張が今月は2回ありそうです。更には2月3月は中国・上海の他に,もう一箇所,海外に出張の可能性が高くなってきました。 というわけで,こんな時間にブログを更新しております。

続きを読む
在日日本人の日本滞在日記
[日誌]育成塾のものづくりセミナー

昨日は関わっているNPO法人,中小企業マネージャー育成塾と名古屋市の中小企業振興センターが行っているものづくり講座の最終日に出席,昨年に増して皆さんの取組についての最終発表を興味深く拝聴しました。 急激に東海地方の景気が […]

続きを読む