2008/07/27
深夜目が覚める。最初は熱中症かと思っていたのだが,どうやら夏風邪を引いた様子。 先週後半よりかすれていた声は少しもどってきたが,ひきつづき微熱があるようで,今朝出始めたしゃっくりも,寝ている間はわからないが,目が覚めると […]
2008/07/26
微熱続きで静養を心がける中,ブログ管理システムとして有名な WordPress を当サイトに導入し,とりあえず,2000年1月までの記録のうち,まだ旧サイトに残っていたものは複写してみた。 日々の記述の更新頻度が上がるか […]
2008/07/12
先月,試験をやたら受験していたということは既に記載したが,その一つは昨年にも受けており,引き続いての受験。先ほど,その連続受験した試験の今年の結果を入手した。 主催者や母集団が違ったりするので直接比べることはできないのだ […]
2008/07/08
本日はのぞみ園にてこどもたちの遊び相手とオリーブの剪定。いつのまにか知らない顔が増えていたので,こどもたちに顔を売ってきました。帰りがけ,アブラゼミを園庭で今夏初捕獲。昨日夕方に自宅で,近くの公園から鳴き声が聞こえてきた […]
2008/07/07
自分の前回のエントリーの表題を見て,いつまでもこの表題が最新のままではいかんなと思いつつ,このエントリを記入している。自分が発した言葉は,そのまま自分に帰ってくるのだ。 仕事柄,いろんな会合に出席する。昨日もその一つに出 […]
2008/07/04
暑くなりました。栄,名駅,堀田,自宅,堀田とあちこちかけめぐり,ちと疲れ気味ながら,英語と中国語,運動と結構充実した一日でした。おやすみなさい。
2008/07/03
最近の業務の状態に合わせ,トップページをちょっとだけ改訂してみた。このウェブサイト,前職の頃にプライベートな日記と趣味の情報発信をほそぼそとやっ ていたのに引き続き,独立してコンサルタントになった現在も,講師をしている学 […]
2008/07/02
先ほど,某企業の診断報告を書き上げ,ほっと一息つきました。企業としてはこれから,診断結果をもとに実際に動き出し,成果につなげていくところが本番です。ぜひともよい方向に向かってほしいところです。 小さなベランダにプランター […]
2008/06/22
6月は試験三昧。TOEICやら実用中国語検定やら,黙々と仕事をこなしつつ,とにかく週末になると試験を受けていた。 いくつか受けた試験の中で一番印象に残っているのは、同時受験者3名という試験。そんな人数で試験が成り立つのか […]
2008/05/05
進むべき道に迷ったり悩んでいたりする人に,いつも問いかけます。5年後,あるいは10年後,あなたは誰と,どこで,何を,しているんでしょうねと。全く 思い描けていなかったり,計画はあっても自信が持てなかったりという人も居ます […]