在日日本人の日本滞在日記
口述対策

晴れ キリスト教の暦(教会暦)ではまもなく待降節(アドベント)に入るので,このページも多少模様替えを予定。 今朝,日経新聞にめずらしく折り込みが入っていた。中身はら致事件に絡めた共産党批判なのだが,発行は公明新聞なる機関 […]

続きを読む
在日日本人の日本滞在日記
口述対策

明日は口述対策セミナー出席。必要かどうかは2日発表の結果次第なのだけれど。

続きを読む
在日日本人の日本滞在日記
屋久島

午後,名古屋へ。のぞみ園にてこどもたちと遊ぶ。「幼稚園」に準拠した教育施設は,規定上は預かり時間は4時間。ともばたらきの世帯は利用しにくいことだろう。そんな条件でものぞみ園を利用してくださることに感謝。神戸土産を園の職員 […]

続きを読む
在日日本人の日本滞在日記
神戸旅行

晴れ 本日は神戸。6:30起床,7:30にYさん宅へ。市内は朝の渋滞。意外に幹線道路も混んでいると思ったら,事故処理中だった。車中では関ヶ原の合戦の話 だとかを中国語と日本語をまじえてするのだが,気をつけていないと運転か […]

続きを読む
在日日本人の日本滞在日記
神戸の準備

晴れ 午後のぞみ園に立ち寄り,K夫妻宅へ。Mさんよりコンピュータの動作順調とのお礼。夕食をご馳走になる。車を交換。

続きを読む
在日日本人の日本滞在日記
乗馬にいけない

晴れ時々曇り時々雨 午前中論文精読。要旨の書き下し。2時間のやっつけ仕事。 午後,大学にて論文解説。L君,私が身元保証人になっているL君の友人の二人を相手に,人間社会に共生するヒューマノイド型ロボット開発の課題に関する研 […]

続きを読む
在日日本人の日本滞在日記
ふれあう

晴れ時々曇り 本日は野並キリスト教会・野並のぞみ園の創立記念礼拝。奈良佐保キリスト教会牧師・愛の園保育園園長の柴田宏牧師を迎え,「最大のもの」という題のお話を伺う。聖書の箇所は愛の賛歌とも呼ばれるコリントI:13。非常に […]

続きを読む
在日日本人の日本滞在日記
日本語は難しい?

曇り時々雨 引き続き組織開発の本の翻訳。 午前中からL君のノートパソコンのOS入れ換え作業。アップデートでおこなったのだが,どうも挙動がおかしい。やはりレジストリやらディレクトリがぐちゃ ぐちゃになっているのが悪さしてい […]

続きを読む
在日日本人の日本滞在日記
準備

晴れ 引き続き組織開発の本の翻訳。 午後,大学にてYさんとアテンドの打ち合わせ。父君が転んでケガをされたとのことで,薬剤師に薬を見積もってもらうよう勧める。 L君にNECのノートパソコンのメンテナンスを依頼され,持ち帰る […]

続きを読む
在日日本人の日本滞在日記
神戸の準備

曇り時々晴れ うーん,自分のiBookで作業していると,非常にいらいらしてしまう。早いiBookが出てしまったので,無意識のうちに買い替えたいと思っているんだ ろうなぁ。理性的には無職の身で何を考えているかというところ。 […]

続きを読む