[日記]携帯電話を忘れて出かけたら
朝,晴れわたった空を見上げながら,あったかいなぁと思いつつ出かけ,講義をしているうちに様子が一変,帰宅時には大雨になっていました。雨になることを予想しないわけではありませんでしたが,結構荒れていて,おどろきました,ともか […]
[日記]人生設計診断士?
先日,アドバイスを求められて知人に退職後の備えのためのアドバイスをしてきた。一つは投資用に購入した不動産がキャッシュフロー上プラスにもマイナスにもなっていないという点が問題点として浮かび上がり,見直しのためにFPに相談し […]
[日記]今回は見送り
MacBookがアップデートされた。Apple製品はiPod, iPhone,MacBookからMac Proまで,デザインにますます統一性をもたせ,ブランド価値を高めようとしている。それはそれでいいのだけれど...。 […]
[日記]MacBookアップデート?
MacBookのアップデートがまもなく行われるようで,ネット上では発表会の招待状がアップロードされていたりする。 業務のIT化についてはいろいろと工夫をしてきたが,最近は外出先でも出先のパソコンを使える場合が多くなってき […]
[日記]iPod Touch暫定対応完了
当サイトのBlog以外の部分について,iPod Touch ( iPhone ) 搭載Safariへの対応が暫定的に完了した。左右のメニューや広告を表示せず,本文だけをそこそこの文字の大きさで表示するようにしたので,随分 […]
[日記]年金は「保険」である
最近,若年層で年金保険料の未払いが多いそうだが,それがもとで悲しい事態になった事件が身近であった。20歳を過ぎて国民年金保険料を未払いのまま,とある事件で障害をおい,仕事に就けないほどの状況にある若者がいるというのだ。2 […]
[日記]資料開示の事前伺い問題に思う事
日本では,野党が官庁に開示を請求した資料について,自民党が開示前に事前に連絡するよう官庁に指示していた事が明らかになって,問題になっている。事前連絡そのものには問題があるとは思えないが,連絡の結果,開示がされなかったり, […]